› おうちヨーガ教室 in 宮崎市小松 Shanti Room  › サワディカー(No.2)

2009年11月24日

サワディカー(No.2)

またまたお久しぶりです♪

今はバンコから車で1時間ちょっとの所にある『ワンサニット・アシュラム』(http://gen.ecovillage.org)というエコビレッジで相方先生(http://hhyoga.blogspot.com/)の10日間のヨーガのWSを受けてます。
ここ、ワンサニットは、去年もほぼ同じ時期に来て、相方先生のWSを受けた場所で、1年ぶりに同じ場所でまたヨーガのWSを受けてます。

先生のWSは、ヨーガの歴史背景、哲学、ヒンドゥー教、仏教の宗教的な部分、心の精神的な部分の構造の話、生理学的に・・・いろいろな方面からヨーガの正しい知識に基づいた話を聞けて、とても勉強になってます。

ヨーガの正しい知識とは、もうこれ以上遡れないリソースのことで、ヨーガの古典テキストに基づいた知識になります。

ヨーガの古典には、ヨーガスートラと言う教本があり、それを理解、解釈する事がとても大切になります。


ヨーガはインドで発祥したものですが、異文化の私たちがヨーガを学ぶ場合は、一度、フィルターを通して、理解する必要があると先生が仰ってました。

なぜかと言うと、ヨーガというのは、実際に行われるもので、3次元の世界の話ですが、言葉の上では2次元でしか表現できず、正しい知識に基づいて勉強しないと、ヨーガの一面性しか理解できず、一歩間違えるとカルトっぽくなってしまったり、体操のだけになったりしてしまうとのこと。


なので、今回はインドの古い言葉、サンスクリット語で書かれたヨーガスートラを紐解きながら、ヨーガを体系的に学んでます。

また、落ち着いたら、まとめて日記にしたいと思います。

ではでは、また^^。
サワディカー(No.2)
(お供え用のお花)
サワディカー(No.2)
(バンコクにあるヒンドゥー教寺院)
サワディカー(No.2)
(タイの国王様。街中至る所に写真が飾られてます。)


kusunamikiをフォローしましょう

Posted by マロン☆ at 20:49│Comments(2)
この記事へのコメント
こうして異国の地でがんばっているなほさんに
いつも勇気付けられています♪

ありがとうございます☆
Posted by asuka at 2009年11月24日 23:51
>あすかちゃん
私もみんなに支えられて、こうして異国でヨーガを学べることに感謝です★
また、帰ったら会おうね♪
Posted by マロン☆マロン☆ at 2009年11月25日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サワディカー(No.2)
    コメント(2)