› おうちヨーガ教室 in 宮崎市小松 Shanti Room › 2011年01月
2011年01月31日
原発問題@串間市
新燃岳の噴火、鳥インフルエンザと次々と難題(人間の立場から見た)を突きつけられている宮崎ですが、更にもう一つ、串間市の原発誘致問題があります。
昨年の年末辺りから、数回、串間市の原発誘致問題や原発自体について反対派の方達や、元原発の建設に関わってた方から話を聞く機会がありました。
串間市の原発誘致問題に関しても、いろんな意見や立場があるし、原発自体も同様だと思います。
現実に原発に携わる仕事をされてる方もいらっしゃると思います。
串間市の原発誘致問題に関して、私が反対派の立場の方達から数回意見を聞いた限りでは、推進派も反対派も串間市の活性化を願う部分では認識が共通しており、串間市の活性化の為に、推進派は原発誘致を、反対派は他の持続可能な形を模索してるというのが、現状の様な気がしました。
串間市の原発誘致に関して反対派の見解では、原発を誘致しても財政的に活性化するのは当初の20~30年間ぐらいだろうとの推測で、その間に原発依存の予算となり、仕方なく約30年間隔で、また2号機、3号機が必要になるとの見解を示してます。
そこで、他の形で持続可能な活性化を模索する中、串間市の市木という所に東京から移住した知人が中心となって、先ずはもっと串間市を全国の方達に知ってもらおうと、来る4/3(日)にアースデー串間2011というイベントを企画してます。
私も市木へ行ったコトがあるのですが、そのままの自然が沢山残されており、ここはホントに日本だろうかと目を疑うような南国風景が広がってます。
串間市に残されている自然をもっと多くの方々に知ってもらい、これを機に原発問題や持続可能な地域や地球のあり方について考えるきっかけになればなと思います。
昨年の年末辺りから、数回、串間市の原発誘致問題や原発自体について反対派の方達や、元原発の建設に関わってた方から話を聞く機会がありました。
串間市の原発誘致問題に関しても、いろんな意見や立場があるし、原発自体も同様だと思います。
現実に原発に携わる仕事をされてる方もいらっしゃると思います。
串間市の原発誘致問題に関して、私が反対派の立場の方達から数回意見を聞いた限りでは、推進派も反対派も串間市の活性化を願う部分では認識が共通しており、串間市の活性化の為に、推進派は原発誘致を、反対派は他の持続可能な形を模索してるというのが、現状の様な気がしました。
串間市の原発誘致に関して反対派の見解では、原発を誘致しても財政的に活性化するのは当初の20~30年間ぐらいだろうとの推測で、その間に原発依存の予算となり、仕方なく約30年間隔で、また2号機、3号機が必要になるとの見解を示してます。
そこで、他の形で持続可能な活性化を模索する中、串間市の市木という所に東京から移住した知人が中心となって、先ずはもっと串間市を全国の方達に知ってもらおうと、来る4/3(日)にアースデー串間2011というイベントを企画してます。
私も市木へ行ったコトがあるのですが、そのままの自然が沢山残されており、ここはホントに日本だろうかと目を疑うような南国風景が広がってます。
串間市に残されている自然をもっと多くの方々に知ってもらい、これを機に原発問題や持続可能な地域や地球のあり方について考えるきっかけになればなと思います。
2011年01月30日
釈迦ヶ岳
先日、友達と国富町にある釈迦ヶ岳に登ってきました。
幼稚園児も登る山と聞いてたのですが、途中、結構急な箇所があったり、岩をよじ登る場所があったりして、下山時には膝が笑ってました。
そして、翌日は久しぶりに腿が筋肉痛になりました。
でも、立ち止まって鳥の声を聞いたり、黙々と木々の中を歩いて心地よかったです。
山頂にはお釈迦様が安置されてるお堂がありましたが、鍵が閉まってて中は見えませんでした。
お堂には、下記の様に釈迦ヶ岳の説明が掲げてありました。
山頂からは新燃岳の噴煙が見えました。
(左端が高千穂峰、噴煙が出てる真ん中が新燃岳、右端が韓国岳)
また山登り行きたいなと思います。
幼稚園児も登る山と聞いてたのですが、途中、結構急な箇所があったり、岩をよじ登る場所があったりして、下山時には膝が笑ってました。
そして、翌日は久しぶりに腿が筋肉痛になりました。
でも、立ち止まって鳥の声を聞いたり、黙々と木々の中を歩いて心地よかったです。
山頂にはお釈迦様が安置されてるお堂がありましたが、鍵が閉まってて中は見えませんでした。
お堂には、下記の様に釈迦ヶ岳の説明が掲げてありました。
「釈迦ヶ岳は、この地方の霊山として釈迦像(お釈迦さま)を安置し崇拝していた。 時に一人の高僧が、山頂に伽藍を建て薬師如来像を安置して金峰山長喜寺と呼ぶようになった。
その後、唐から帰朝した伝教大師は、九州の霊山を巡礼中、この釈迦ヶ岳に立ち寄り両本尊を崇拝すること3年に及んだが、山頂は水に乏しいことから釈迦像のみを残して、現在の法華嶽の地に移したと伝えられている。
このように霊山として多くの人々が崇拝したことから釈迦ヶ岳の地名が生まれたという。
現在も多くの登山家で賑わい、山頂の釈迦ヶ岳(830.6)の小さな祠にはお釈迦様を祀り、登山者の安全祈願の場にもなっている。
山頂からの眺望は東に宮崎平野や日向灘、南に霧島、北に尾鈴の絶景と、かつて日向八景と呼ばれた。
なお、西に九州山脈の連山が見事である。」
山頂からは新燃岳の噴煙が見えました。
(左端が高千穂峰、噴煙が出てる真ん中が新燃岳、右端が韓国岳)
また山登り行きたいなと思います。
2011年01月29日
2月スケジュール
2月から子供さんと一緒に参加して頂けるレッスン(O)親子ヨーガを開始します。
内容は、トラデイショナルヨーガとほぼ同じです。
お子さんは、一緒に行って頂いてもいいですし、お昼寝や遊んで頂いてても構いません。
親子で気軽にお越し下さい。
親子ヨーガ以外のスケジュールの時間でも予めメールで相談頂ければ、子供さん同伴で参加して頂けますので、
kusunamikiyogastudio@live.jp までメール下さい。
【月曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(J)10:30〜11:45
(K)14:00〜15:30(※子供同伴可)
(T)18:30~19:45
(T)20:00〜21:15
【火曜日】
(T)14:30〜15:45
(J)16:15〜17:30
(T)18:30~19:45
(T)20:00〜21:15
【水曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(T)10:30〜11:45
(O)13:00〜14:15(内容変更)
(S)17:00~18:00
(T)18:30〜19:45
【金曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(T)10:30〜11:45
(J)14:30〜15:45
(T)16:15〜17:30
(S)17:45〜18:30(時間変更)
【土曜日】
(T)11:00〜12:15(内容変更)
(O)13:00〜14:00(内容変更)
(J)14:30〜15:45
(T)16:30〜17:45
【日曜日】
(T) 8:30〜9:45
(T)15:30~16:45
*(S);Sitting Class、(T);トラデショナル(伝統的)ヨーガ、(K)骨盤調整ヨーガ、(J)浄化法、(O)親子ヨーガ
【2月お休み】
定休日・・・・木曜日、祝日(2/11・金)
2/7(月)14:00~15:30
2/12(土)16:30~17:45
2/16(水)10:30~11:45
【プログラム】
(T);トラディショナル・ヨーガ(ビギナー〜ベーシック)・・・・インド・ロナウラにある"カイヴァリヤダーマ・ヨーガ研究所"で行われているプログラムに基づいたレッスンです。
「パータンジャリ」の「ヨーガ・スートラ」の理論的枠組みに準拠し、*「ハタ・ヨーガ」の実践的伝統に確固とした根拠を置きながら、学術的研究に基づいた合理的な実習体系を構築してきたヨーガです。
※"ロナウラ系伝統的ヨーガ"より引用
(K);骨盤調整ヨーガ・・・・骨盤はカラダの中心を支える大切な場所です。アーサナ(ポーズ)や呼吸法を通して骨盤から全身にかけて調整していきます。美しいボディラインの維持を目指して、または健康のためのセルフケアとしてご利用下さい。
※骨盤調整ヨーガの料金は、ドロップイン(1,500円)のみとなります。
0歳から同伴可。子供連れも可能です。(小学5年生~高校生500円)
(S);Sitting Class・・・・日常の雑事から離れ静かに座り心の動きを鎮めるクラスです。
※Sitting Classの料金は、寄付(お気持で構いません)とさせて頂きます。(スタジオ経費に使わせて頂きます)
(J):浄化法・・・・鼻の洗浄、粘膜を強化する浄化法を中心に行うクラス。(ネティ・ポット&シリコンチューブ;スタジオにて販売940円)※4時間以上の空腹必須
(O)親子ヨーガ・・・・内容は(T)とほぼ同じ。親子で参加可能。0歳から同伴可。(小学校5年生~高校生一人500円)
どのクラスも心地よさを大切にした流れで、ヨーガを生活の一部やライフワークとして取り込みたい方や、身体の硬い方やヨーガが初めての方も無理なく行って頂けますので、気軽にお越し下さい。
(ジョウビタキかな。。。?)
内容は、トラデイショナルヨーガとほぼ同じです。
お子さんは、一緒に行って頂いてもいいですし、お昼寝や遊んで頂いてても構いません。
親子で気軽にお越し下さい。
親子ヨーガ以外のスケジュールの時間でも予めメールで相談頂ければ、子供さん同伴で参加して頂けますので、
kusunamikiyogastudio@live.jp までメール下さい。
【月曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(J)10:30〜11:45
(K)14:00〜15:30(※子供同伴可)
(T)18:30~19:45
(T)20:00〜21:15
【火曜日】
(T)14:30〜15:45
(J)16:15〜17:30
(T)18:30~19:45
(T)20:00〜21:15
【水曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(T)10:30〜11:45
(O)13:00〜14:15(内容変更)
(S)17:00~18:00
(T)18:30〜19:45
【金曜日】
(S) 9:45〜10:15(時間変更)
(T)10:30〜11:45
(J)14:30〜15:45
(T)16:15〜17:30
(S)17:45〜18:30(時間変更)
【土曜日】
(T)11:00〜12:15(内容変更)
(O)13:00〜14:00(内容変更)
(J)14:30〜15:45
(T)16:30〜17:45
【日曜日】
(T) 8:30〜9:45
(T)15:30~16:45
*(S);Sitting Class、(T);トラデショナル(伝統的)ヨーガ、(K)骨盤調整ヨーガ、(J)浄化法、(O)親子ヨーガ
【2月お休み】
定休日・・・・木曜日、祝日(2/11・金)
2/7(月)14:00~15:30
2/12(土)16:30~17:45
2/16(水)10:30~11:45
【プログラム】
(T);トラディショナル・ヨーガ(ビギナー〜ベーシック)・・・・インド・ロナウラにある"カイヴァリヤダーマ・ヨーガ研究所"で行われているプログラムに基づいたレッスンです。
「パータンジャリ」の「ヨーガ・スートラ」の理論的枠組みに準拠し、*「ハタ・ヨーガ」の実践的伝統に確固とした根拠を置きながら、学術的研究に基づいた合理的な実習体系を構築してきたヨーガです。
※"ロナウラ系伝統的ヨーガ"より引用
(K);骨盤調整ヨーガ・・・・骨盤はカラダの中心を支える大切な場所です。アーサナ(ポーズ)や呼吸法を通して骨盤から全身にかけて調整していきます。美しいボディラインの維持を目指して、または健康のためのセルフケアとしてご利用下さい。
※骨盤調整ヨーガの料金は、ドロップイン(1,500円)のみとなります。
0歳から同伴可。子供連れも可能です。(小学5年生~高校生500円)
(S);Sitting Class・・・・日常の雑事から離れ静かに座り心の動きを鎮めるクラスです。
※Sitting Classの料金は、寄付(お気持で構いません)とさせて頂きます。(スタジオ経費に使わせて頂きます)
(J):浄化法・・・・鼻の洗浄、粘膜を強化する浄化法を中心に行うクラス。(ネティ・ポット&シリコンチューブ;スタジオにて販売940円)※4時間以上の空腹必須
(O)親子ヨーガ・・・・内容は(T)とほぼ同じ。親子で参加可能。0歳から同伴可。(小学校5年生~高校生一人500円)
どのクラスも心地よさを大切にした流れで、ヨーガを生活の一部やライフワークとして取り込みたい方や、身体の硬い方やヨーガが初めての方も無理なく行って頂けますので、気軽にお越し下さい。
(ジョウビタキかな。。。?)
2011年01月28日
チャリティ・ヨーガ@天空カフェジール
明日も朝8:00~9:15まで天空カフェジールでチャリティー・ヨーガを行います。(料金はお気持を寄付して頂く形です。頂いたお金は、天空カフェジールを通じて全額、その月ごとに決めた募金先へ募金させて頂きます)。
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(新燃岳の噴煙)
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(新燃岳の噴煙)
2011年01月26日
春の訪れ♪
今日は春の訪れを見つけましたよ。
自転車で街中を走ってたら梅が咲いてました。
まだまだ寒いですが、少しずつ春が近づいてきてるのでしょうね。
「好隣梅まつり」がありますね。
自転車で街中を走ってたら梅が咲いてました。
まだまだ寒いですが、少しずつ春が近づいてきてるのでしょうね。
「好隣梅まつり」がありますね。
期間:2月5日(土)・6(日) 午前10時~午後3時今年は行ってみたいな。
会場:青島自然休養村 梅園「好隣梅」
内容:・ぜんざい(一日500食)や抹茶の振る舞い
・地元農水産物の販売
・梅の収穫招待券などが当たるお楽しみ抽選会
※まつり開催日は会場周辺を一方通行で誘導しますので、ご協力をお願いします。
問合せ:木花地域センター(0985-58-1111)
2011年01月25日
椎の実
先日、地元の野菜を直接卸して売られてる所で椎の実を見つけて買ってみました。
お店の方に食べ方を聞いたら、炒って食べるといいと聞いたので、早速炒って食べてみました。
見た目は、どんぐりの半分位の大きさで、味は銀杏をもう少し甘くした様な甘さで、食感は銀杏よりももう少し固めで木の実感がありました。
自然の甘さは素朴で繊細でした。
お店の方に食べ方を聞いたら、炒って食べるといいと聞いたので、早速炒って食べてみました。
見た目は、どんぐりの半分位の大きさで、味は銀杏をもう少し甘くした様な甘さで、食感は銀杏よりももう少し固めで木の実感がありました。
自然の甘さは素朴で繊細でした。
2011年01月24日
*『月の満ち欠けと日々の過ごし方』*WSのお知らせ
骨盤調整ヨーガを担当してる翠鈴先生が来月もくすなみ木ヨーガスタジオで『月の満ち欠けと日々の過ごし方』というワークショップを開催されます。
お空に浮かぶお月さまと、私たち女性のココロとカラダのつながりのこと、お伝えしていきます。
お月さまのサイクルに合わせたお手入れ方法や過ごし方をシェアします。
①月の満ち欠けに合う『ムーンサイクルダイエット』知っていますか?
②月の満ち欠けに合わせて行うお肌のお手入れ方法を知ってますか?
③月の満ち欠けに合わせて行う骨盤のお手入れ方法知ってますか?
④月経コントロールの方法知ってますか?
日時;2011年2月14日(月)14時~15時半(新月がテーマ)
2011年2月28日(月)14時~15時半(満月がテーマ)
場所;くすなみ木ヨーガスタジオ ShantiRoom
料金;2回連続参加 ¥4,000
1回参加 ¥2,500
定員;6名
お申し込み;080-6439-6869
空色の種子
椎屋翠鈴(しいやみすず)
みなさまと一緒にお月さまについてシェアできるのを楽しみにお待ちしております。(翠鈴先生より)
(スタジオの壁に絵を描いてくれたone love soulカフェのソンフィさんが描いた空色の種子さんのフライヤー)
お空に浮かぶお月さまと、私たち女性のココロとカラダのつながりのこと、お伝えしていきます。
お月さまのサイクルに合わせたお手入れ方法や過ごし方をシェアします。
①月の満ち欠けに合う『ムーンサイクルダイエット』知っていますか?
②月の満ち欠けに合わせて行うお肌のお手入れ方法を知ってますか?
③月の満ち欠けに合わせて行う骨盤のお手入れ方法知ってますか?
④月経コントロールの方法知ってますか?
日時;2011年2月14日(月)14時~15時半(新月がテーマ)
2011年2月28日(月)14時~15時半(満月がテーマ)
場所;くすなみ木ヨーガスタジオ ShantiRoom
料金;2回連続参加 ¥4,000
1回参加 ¥2,500
定員;6名
お申し込み;080-6439-6869
空色の種子
椎屋翠鈴(しいやみすず)
みなさまと一緒にお月さまについてシェアできるのを楽しみにお待ちしております。(翠鈴先生より)
(スタジオの壁に絵を描いてくれたone love soulカフェのソンフィさんが描いた空色の種子さんのフライヤー)
2011年01月22日
ランチ@姫しゃら
先日、前から気になってた「姫しゃら」さんに行って来ました。
ご自宅の一部を開放して食事処にされてました。
気さくなママがお袋の味のランチを出してくれました。
前日にケーブルテレビでお店が紹介されたらしく、テレビを見て食べに来てる人もいました。
またご自宅のお部屋が和風の小物が置いてあり落ち着いた雰囲気だったので、着物でお食事に来られてる方達もいました。
私もご自宅のせいか、気さくなママのお陰か(ママの写真撮ってくるの忘れたなぁ。。。)、なんだか初めて食べに来たとは思えない雰囲気で、知人のお宅にお邪魔してる様な感じでした。
「姫しゃら」
宮崎市城ヶ崎2-6-5
Tel:090-8402-4791
ご自宅の一部を開放して食事処にされてました。
気さくなママがお袋の味のランチを出してくれました。
前日にケーブルテレビでお店が紹介されたらしく、テレビを見て食べに来てる人もいました。
またご自宅のお部屋が和風の小物が置いてあり落ち着いた雰囲気だったので、着物でお食事に来られてる方達もいました。
私もご自宅のせいか、気さくなママのお陰か(ママの写真撮ってくるの忘れたなぁ。。。)、なんだか初めて食べに来たとは思えない雰囲気で、知人のお宅にお邪魔してる様な感じでした。
「姫しゃら」
宮崎市城ヶ崎2-6-5
Tel:090-8402-4791
2011年01月21日
チャリティー・ヨーガ@天空カフェジール
明日も朝8:00~9:15まで天空カフェジールでチャリティー・ヨーガを行います。(料金はお気持を寄付して頂く形です。頂いたお金は、天空カフェジールを通じて全額、その月ごとに決めた募金先へ募金させて頂きます)。
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(最近、気になってた恒久神社へ行ってみました。)
(大正15年(1926)3月建立の構え獅子;眼球、鬣や尾、口中に彩色があり、阿は口中に玉を含んでいます。)
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(最近、気になってた恒久神社へ行ってみました。)
(大正15年(1926)3月建立の構え獅子;眼球、鬣や尾、口中に彩色があり、阿は口中に玉を含んでいます。)
2011年01月19日
動物の体温
今日、ジムのレッスンが終わって自転車に乗ろうとしたら、デッキに繋がれて、ちょこっとお座りしてブルブル震えてるワンちゃんを発見。
動物の体温はどの位なのかと思い調べてみました。(「美味しい知識の収集屋」より転載させて頂きました。)
犬の体温は37.8度~39.5度
人間より1~2度高いけど、震えてたってことは、この寒さではやっぱり寒いんでしょうね。
そして先日、大淀川の歩道を自転車で走ってた時に、水面にプカプカと浮いてる水鳥(恐らくカモかと。。。)を見かけました。
こっちの方がもっと寒そうに感じたけど、むしろ水鳥たちは羽根をパタパタ広げたりしながら水遊びをしてる様に見えて、寒さなんて感じてなさそうでした。
水鳥の体温は40度 ~ 42.8度。
人間の体温と比べるとかなり高いですね。
しかも、水鳥の羽毛には陸鳥にはない断熱と撥水のため多くの空気を含む性質があるそうです。
もしかして、大淀川で羽をパタパタさせて遊んでる様に見えたのは、羽に付いた水滴を落としてただけなのかも。。。。
水鳥は、体温が高い上に撥水の効いた羽のお陰で水に浮かんでても寒くないんでしょうね。。。
動物の体温はどの位なのかと思い調べてみました。(「美味しい知識の収集屋」より転載させて頂きました。)
だそうです。体温による動物の分類を見てみよう
35.6度~38.3度の仲間・・・人間、猿、ラバ、ロバ、馬、ネズミ、象など。
37.8度~39.5度・・・・・・・・・牛、羊、犬、ネコ、ウサギ、豚など。
40度 ~ 41.1度・・・・・・・・・七面鳥、ガチョウ、アヒル、フクロウ、ペリカン、ハゲワシなど。
41.7度~42.8度・・・・・・・・・鶏、ハトほか。
犬の体温は37.8度~39.5度
人間より1~2度高いけど、震えてたってことは、この寒さではやっぱり寒いんでしょうね。
そして先日、大淀川の歩道を自転車で走ってた時に、水面にプカプカと浮いてる水鳥(恐らくカモかと。。。)を見かけました。
こっちの方がもっと寒そうに感じたけど、むしろ水鳥たちは羽根をパタパタ広げたりしながら水遊びをしてる様に見えて、寒さなんて感じてなさそうでした。
水鳥の体温は40度 ~ 42.8度。
人間の体温と比べるとかなり高いですね。
しかも、水鳥の羽毛には陸鳥にはない断熱と撥水のため多くの空気を含む性質があるそうです。
もしかして、大淀川で羽をパタパタさせて遊んでる様に見えたのは、羽に付いた水滴を落としてただけなのかも。。。。
水鳥は、体温が高い上に撥水の効いた羽のお陰で水に浮かんでても寒くないんでしょうね。。。
2011年01月18日
冬眠モード♪
春はもう少し先ですが、春の花「チューリップ」をお花屋さんで見かけました。
今は品種改良されたりハウス栽培もあるから冬でも沢山咲いてる花を見かけるけど、本来なら冬の寒い時期にエネルギーを蓄えて、春にいっせいに芽吹くのが自然本来のリズムですよね。
人間も自然の一部だから、今はエネルギーを蓄える時期なのでしょうかね。。。。
私は、夏場は5時半や6時に自然に目がパっと覚めてたのに、今は6時半や7時に目が覚めて・・・・二度寝して7時半ごろに起きることも。。。
夏は暑かったから、起きた途端海に行きたいと体が勝手に動いてたけど、今は布団の中で冬眠したいなと思いながら、毎朝布団から出てます。
でも、きっと今は体内時計が冬時間だがら、無理に早起きしなくてもいいかなと思ってます。
冬になったからと言って会社の出勤時間が変わるわけじゃないから、いつも通り早起きしないといけないけど、ゆっくり寝れる日は冬眠モードで春や夏、秋よりスローペースで過ごしていいんじゃないのかな。。。
自然のリズムに合わせて暮らすって大切だなと思います。
今は品種改良されたりハウス栽培もあるから冬でも沢山咲いてる花を見かけるけど、本来なら冬の寒い時期にエネルギーを蓄えて、春にいっせいに芽吹くのが自然本来のリズムですよね。
人間も自然の一部だから、今はエネルギーを蓄える時期なのでしょうかね。。。。
私は、夏場は5時半や6時に自然に目がパっと覚めてたのに、今は6時半や7時に目が覚めて・・・・二度寝して7時半ごろに起きることも。。。
夏は暑かったから、起きた途端海に行きたいと体が勝手に動いてたけど、今は布団の中で冬眠したいなと思いながら、毎朝布団から出てます。
でも、きっと今は体内時計が冬時間だがら、無理に早起きしなくてもいいかなと思ってます。
冬になったからと言って会社の出勤時間が変わるわけじゃないから、いつも通り早起きしないといけないけど、ゆっくり寝れる日は冬眠モードで春や夏、秋よりスローペースで過ごしていいんじゃないのかな。。。
自然のリズムに合わせて暮らすって大切だなと思います。
2011年01月17日
雪景色
寒い日が続いてますね。
昨日、実家(広島市内)の庭の雪景色を母がメールで送ってくれました。
山陰や東北、北海道に比べたら、全然積もってないほうなんでしょうが。。。
寒さにめっぽう弱い私は、この位雪が積もってもしもやけが出来そうです。
広島にいる時は、冬になるとほぼ毎年しもやけが出来てました。
宮崎に移住して丸5年になるのですが、こっちにきてからは、一度もしもやけが出来たことがありません。
綾町や青島に行くと、宮崎市内より少し寒いなと思うのですが、どんなに寒くても底冷えを感じないので、体も寒さを感じながらも、どこかで安心してる気がします。
寒い寒いと言いながらも、この寒さがあるから、春の訪れを一層嬉しく思うのでしょうね。
昨日、実家(広島市内)の庭の雪景色を母がメールで送ってくれました。
山陰や東北、北海道に比べたら、全然積もってないほうなんでしょうが。。。
寒さにめっぽう弱い私は、この位雪が積もってもしもやけが出来そうです。
広島にいる時は、冬になるとほぼ毎年しもやけが出来てました。
宮崎に移住して丸5年になるのですが、こっちにきてからは、一度もしもやけが出来たことがありません。
綾町や青島に行くと、宮崎市内より少し寒いなと思うのですが、どんなに寒くても底冷えを感じないので、体も寒さを感じながらも、どこかで安心してる気がします。
寒い寒いと言いながらも、この寒さがあるから、春の訪れを一層嬉しく思うのでしょうね。
2011年01月15日
鍋奉行
家で鍋がしたかったので、最初は土鍋とコンロを買おうと思ってたのですが、リサイクルショップで新品の電気鍋を見つけて、土鍋とコンロを買うより安かったのと、鍋以外にも蒸し焼きや、お好み焼きにも使えていいなと思い買ってみました。
今の所、鍋しかしてないですが、以外に使いやすくて火を使うより安全で重宝してます。
鍋は野菜をたっぷり摂れて温まれるので、寒い冬にぴったりですね
なので、最近は毎日鍋奉行してます。
今の所、鍋しかしてないですが、以外に使いやすくて火を使うより安全で重宝してます。
鍋は野菜をたっぷり摂れて温まれるので、寒い冬にぴったりですね
なので、最近は毎日鍋奉行してます。
2011年01月14日
チャリティ・ヨーガ@天空カフェジール
明日も朝8:00~9:15まで天空カフェジールでチャリティー・ヨーガを行います。(料金はお気持を寄付して頂く形です。頂いたお金は、天空カフェジールを通じて全額、その月ごとに決めた募金先へ募金させて頂きます)。
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
2011年01月14日
ランチ@”recipe”
今日もランチ日記です。
私は、おやつの時間に生まれたらしく(ずっと15時何分かは知らなかったのですが、この前実家で見つけた母子手帳には15時00分と書いてありました)、母がいつも「あんたはおやつに生まれたから食いしん坊なんだね」って冗談っぽく言ってましたが、確かに花より団子な私です。
昨日、友達と私のアパートの近くにある”recipe”というカフェへ行ってきました。
ここは、以前雑貨屋さんだけの時に一度行ったきりで、カフェが出来てからは、いつも通りがけに気になりながらも行く機会がなかったお店でした。
カントリー雑貨や手作り雑貨を展示販売してる小さな店内。
こじんまりして心地よかったです。
本日のランチ800円。
ランチも美味しくてボリュームも私には丁度でした。
料理を乗せてるアルミプレートが小学校の給食時に使ってたのっぽくて懐かしかったです。
《お店の情報》
cafe/zakka recipe 小さなカフェレストランと雑貨のお店
住所 宮崎県宮崎市中村西3-6-16-1
営業時間 11:30~18:00(日曜日は15:00まで)
定休日 水曜日(※2月から火曜日)
電話番号 090-5921-7545
080-3181-5729
夜は予約したら開けてくださるそうで、2名から予約可能だそうです。
私は、おやつの時間に生まれたらしく(ずっと15時何分かは知らなかったのですが、この前実家で見つけた母子手帳には15時00分と書いてありました)、母がいつも「あんたはおやつに生まれたから食いしん坊なんだね」って冗談っぽく言ってましたが、確かに花より団子な私です。
昨日、友達と私のアパートの近くにある”recipe”というカフェへ行ってきました。
ここは、以前雑貨屋さんだけの時に一度行ったきりで、カフェが出来てからは、いつも通りがけに気になりながらも行く機会がなかったお店でした。
カントリー雑貨や手作り雑貨を展示販売してる小さな店内。
こじんまりして心地よかったです。
本日のランチ800円。
ランチも美味しくてボリュームも私には丁度でした。
料理を乗せてるアルミプレートが小学校の給食時に使ってたのっぽくて懐かしかったです。
《お店の情報》
cafe/zakka recipe 小さなカフェレストランと雑貨のお店
住所 宮崎県宮崎市中村西3-6-16-1
営業時間 11:30~18:00(日曜日は15:00まで)
定休日 水曜日(※2月から火曜日)
電話番号 090-5921-7545
080-3181-5729
夜は予約したら開けてくださるそうで、2名から予約可能だそうです。
2011年01月12日
ランチ@カフェ”vis a vis”
今日は、月曜日の14時から骨盤調整のクラスを担当してる翠鈴(みすず)先生とスタジオの近くにあるカフェ”vis a vis”で一緒にランチに行ってきました。
翠鈴先生;元保育士さんで3人の男の子の子育て中の肝っ玉?!なお母さん。3人の子供を抱えてると思えない程、元気に飛び回って勉強や仕事をされてます。
今度、1/17(月)に翠鈴先生主催の産後ママの骨盤セルフケアのWSをくすなみ木ヨーガスタジオで行います。
赤ちゃん、子供同伴でもOKなので、産後のお母さんで興味ある方、良かったらご参加下さい
vis a vis のランチ;本日のおかず 焼きカブのゴマ和え もやしのナムル 昆布とシイタケの佃煮、春菊のお味噌汁 玄米のおにぎり ごま塩(岩塩) 500円也。
レトロな窓枠の窓辺に飾られた青緑色のボトルとバラ。
翠鈴先生;元保育士さんで3人の男の子の子育て中の肝っ玉?!なお母さん。3人の子供を抱えてると思えない程、元気に飛び回って勉強や仕事をされてます。
今度、1/17(月)に翠鈴先生主催の産後ママの骨盤セルフケアのWSをくすなみ木ヨーガスタジオで行います。
赤ちゃん、子供同伴でもOKなので、産後のお母さんで興味ある方、良かったらご参加下さい
vis a vis のランチ;本日のおかず 焼きカブのゴマ和え もやしのナムル 昆布とシイタケの佃煮、春菊のお味噌汁 玄米のおにぎり ごま塩(岩塩) 500円也。
2011年01月11日
2011年01月07日
チャリティ・ヨーガ@天空カフェジール
明日も朝8:00~9:15まで天空カフェジールでチャリティー・ヨーガを行います。(料金はお気持を寄付して頂く形です。頂いたお金は、天空カフェジールを通じて全額、その月ごとに決めた募金先へ募金させて頂きます)。
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(今年も宜しくお願いします)
ヨーガの流れはシンプルなポーズで緩やかなスタイルなので、ヨーガが初めの方や身体の硬い方でも無理なく行って頂けると思います。
マット持参かバスタオルでもOKです(貸しマットもあります)。
レッグウォーマーや温かめの服装で防寒してお越し下さい。
最後のリラックスのポーズの時にブランケットがあると温かいと思うので、ある方はご持参下さい。
子供さんと一緒の参加もOKです。
(一緒にヨーガを行っても、走り回ってても、本を読む場所や玩具のある場所で遊んでもらっててもOKです。)
雨天決行
(晴れていて暖かければ野外で行いたと思います)
どなたでも気軽にご参加下さい。
(開始時間10分前位まで直接ジールへお起こし下さい)
1月も引き続きあまみFMが行っている奄美豪雨災害義援金へ募金させて頂きたいと思います。
綾町で無農薬・無肥料でお野菜を作ってる方が、土曜日の朝にジールに野菜を卸に来られてるので、レッスン後に野菜を購入することが出来ます。
(今年も宜しくお願いします)
2011年01月05日
捨てられないモノ
年末実家に戻ってる間に、実家に残してた自分のモノで捨てられるモノがないか探してたら、幼稚園の時に描いた絵や小学校の作文、卒業時に友達や先生に書いてもらったサイン帖が出てきて、そう言えばこんなの描いたかもとか、こんなこと書いてる、こんな風に書かれてるとか。。。中身を見たが最後。。。昔の思い出に浸ってるうちに、やっぱり捨てれないとなり、また押入れの天袋に戻してしまいました。
何故、捨てれないんだろう。。。
実用性ゼロなのに。
昔の自分を思い出し、思い出に浸って何になるのだろう?
昔、確かに自分が存在してたということを確認し安心したいのかな。。。
ないならないで全然困らないのに。。。
何かに執着してるのか。。。
何かを手放したくないのか?
自分で捨てるのは難しいけど、もし誰かが捨ててくれたらそれはそれであっさりと手放せる様な気がするんだけど。
この差はなんなのだろう?
結局、急いで捨てる必要もないしということで、再び元の場所へ戻して終わったのでした。
(母子手帳と育児日記も発見)
何故、捨てれないんだろう。。。
実用性ゼロなのに。
昔の自分を思い出し、思い出に浸って何になるのだろう?
昔、確かに自分が存在してたということを確認し安心したいのかな。。。
ないならないで全然困らないのに。。。
何かに執着してるのか。。。
何かを手放したくないのか?
自分で捨てるのは難しいけど、もし誰かが捨ててくれたらそれはそれであっさりと手放せる様な気がするんだけど。
この差はなんなのだろう?
結局、急いで捨てる必要もないしということで、再び元の場所へ戻して終わったのでした。
(母子手帳と育児日記も発見)
2011年01月02日
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。
私は、年末30日から広島の実家に戻り、31日に父の実家がある山口県の柳井という所で家族と一緒に年越しを過ごしてました。
去年の年越しはインドにいたので家族と年越しを過ごせなかったのですが、今年は宮崎で買ったそば粉で初の手打ちそばに挑戦し(なんとかそばらしいものが出来ました)、家族揃って紅白歌合戦を見ながら手打ちそばを頂き、何気ないことですが、家族と揃って年越しを過ごせ、新年を無事に迎えられる事に感謝でした。
今年も心身健康で実り多き一年にしたいと思います。
昨年に引き続き今年も宜しくお願いいたします。
(宮崎の友達が送ってくれた初日の出)
私は、年末30日から広島の実家に戻り、31日に父の実家がある山口県の柳井という所で家族と一緒に年越しを過ごしてました。
去年の年越しはインドにいたので家族と年越しを過ごせなかったのですが、今年は宮崎で買ったそば粉で初の手打ちそばに挑戦し(なんとかそばらしいものが出来ました)、家族揃って紅白歌合戦を見ながら手打ちそばを頂き、何気ないことですが、家族と揃って年越しを過ごせ、新年を無事に迎えられる事に感謝でした。
今年も心身健康で実り多き一年にしたいと思います。
昨年に引き続き今年も宜しくお願いいたします。
(宮崎の友達が送ってくれた初日の出)
Posted by マロン☆ at
23:08
│Comments(2)