2010年04月24日
宮崎神宮の藤棚
昨日生徒さんに”宮崎神宮の藤棚が綺麗でしたよ”と教えてもらったので、今日のお昼に神宮まで自転車を漕いで藤棚を見に行ってきました
。
丁度、満開で天気も良くて、青空の下咲き誇ってました
。




丁度、満開で天気も良くて、青空の下咲き誇ってました




Posted by マロン☆ at 19:29│Comments(6)
│日々徒然
この記事へのコメント
藤のむらさきはきれいですね~
白も好きです^^
白も好きです^^
Posted by asuka at 2010年04月24日 21:49
うわぁーー
行って」みるね
行って」みるね
Posted by ちーこ at 2010年04月25日 15:03
我が家で ふじ見物 ビールを飲んでいます。今日の
テレビでは今が盛り 岡崎が有名です。150年前の古木ありとのことです。
テレビでは今が盛り 岡崎が有名です。150年前の古木ありとのことです。
Posted by 山内義太郎 at 2010年04月25日 18:51
>asukaちゃん
私も藤の紫色好き!
この藤棚の隣に白い藤棚があったんだけど、もう咲き終わってました・・・。また来年♪
私も藤の紫色好き!
この藤棚の隣に白い藤棚があったんだけど、もう咲き終わってました・・・。また来年♪
Posted by マロン☆ at 2010年04月25日 22:01
>ちーこ
是非行ってみて♪
藤を見ながらお茶会とかもいいかもね^^
是非行ってみて♪
藤を見ながらお茶会とかもいいかもね^^
Posted by マロン☆ at 2010年04月25日 22:02
>山内義太郎さま
ビール飲みながら藤見物いいですね~♪
岡崎ってどこですか?
150年前の古木、私も見てみたいです^^
ビール飲みながら藤見物いいですね~♪
岡崎ってどこですか?
150年前の古木、私も見てみたいです^^
Posted by マロン☆ at 2010年04月25日 22:04