› おうちヨーガ教室 in 宮崎市小松 Shanti Room  › 御知らせ♪ › 『つながレインボー☆』プロジェクト

2010年05月27日

『つながレインボー☆』プロジェクト

拡がる口蹄疫災害に対して、友達がイベントのスタッフをしている仲間達と集まって、話し合いをもち、下記のプロジェクトを立ち上げましたスマイル

プロジェクトの内容を読み、賛同して頂ける方是非、ご協力お願いしますクローバー

ピカピカ『つながレインボー☆』~みんなの思いを虹にのせて~ピカピカ

虹色の千羽鶴を折ることになりました。

『つながレインボー☆』プロジェクト


できるだけたくさんの方に転送していただけると嬉しいです。

●◯●◯●◯●◯

宮崎では、口蹄疫の影響で今も毎日たくさんの牛や豚が処分されています。

畜産農家の方達は、挫折感、失望感に襲われ、枯れるほど涙を流しながらも『口蹄疫をやっつけるんだ!!』と、力を合わせて作業をされています。

農家さんの為に…処分された牛さんや豚さんのためにも!殺された頭数分の鶴を折って、農家さんに届けようと思います。

命の象徴の折り鶴で、牛さんや豚さんの追悼の意味も含め…そして、それを虹色に繋げる事で、農家さんには希望の虹を届けたいです。

どうか、みなさんの思いを込めた鶴を送って頂けないでしょうか。

ご協力よろしくお願い致します。

~つながレインボー隊☆募集~

・折り鶴は虹色の中の色で折って下さい(赤・ピン ク・オレンジ・黄・緑・青紫)

・鶴は繋げず、そのまま送って下さい

・折り紙の大きさは15cm×15cmの普通サイズ

・送料は、送って頂ける方のご負担でお願い致します

・期限は6月末まで

・小さな紙などにメッセージを書いて頂ければ鶴と一緒に吊します

☆宮崎の方で、折り鶴の糸 通しなど…お手伝いして下さるボランティアの方も募集しています☆


【送り先・お問い合わせ】
〒880-0921
宮崎県宮崎市赤江16-1フロンテージエアポート1階 ナイスダイブ

田中智史090-2514-8470

徳田(まゆまゆ)090-8410-2479

tunaga.rainbow@gmail.com

チーム☆キセキのイケメン

●◯●◯●◯●◯

今年1月に宮崎市でてんつくマン(http://www.tentsuku.com/home.shtml)を宮崎に呼んで上映会をしたメンバーです。

くすなみ木YogaStudioも窓口として集めさせて頂きますので、スタジオにお持ち頂いても構いませんスマイル

ご協力宜しくお願い致しますピカピカ


kusunamikiをフォローしましょう
同じカテゴリー(御知らせ♪)の記事画像
レッスン変更&お休みのお知らせ
児玉美音子イラスト展『oasis』
お盆休み
Indian Music Night 「Shanti」
クリスタルボウル演奏会@おうちヨーガ教室
G・Wスケジュール
同じカテゴリー(御知らせ♪)の記事
 レッスン再開のお知らせ (2014-04-02 22:10)
 レッスン変更&お休みのお知らせ (2013-10-04 09:23)
 児玉美音子イラスト展『oasis』 (2013-08-14 20:03)
 お盆休み (2013-08-08 22:16)
 Indian Music Night 「Shanti」 (2013-07-31 22:34)
 クリスタルボウル演奏会@おうちヨーガ教室 (2013-05-20 22:16)

Posted by マロン☆ at 18:08│Comments(8)御知らせ♪
この記事へのコメント
こんばんわー
とりあえず
来週もレッスンにお邪魔しますので
その時にレインボー折り鶴を持って行きます^^
今度は財布をちゃーんと持って行きます(笑)
Posted by 空色の種子 at 2010年05月27日 22:48
おはようございます!
レインボー折鶴つくりたいと思います。
水曜日に持っていきますね☆☆☆
Posted by しずか at 2010年05月28日 07:25
>空色の種子さん
この前は、レッスンにお越し頂きありがとうございました★
『つながレインボー』プロジェクトにご協力頂きありがとうございます。また来週会えるのを楽しみにしてます♪
Posted by マロン☆ at 2010年05月28日 20:08
>しずかさん
『つながレインボー』プロジェクトにご協力頂きありがとうございます。微力ですが口蹄疫に直面されてる方々の力になれたらと思ってます★
Posted by マロン☆ at 2010年05月28日 20:12
なほちゃん、ブログへの掲載&窓口としての呼びかけありがとう。

賛同いただき、協力していただける皆さま、ありがとうございます。多くの方との繋がりを大切にさせていただきます。

私たちも祈りながら、鶴を折っています。
Posted by ari at 2010年05月29日 00:58
>ariちゃん
微力だけど、お手伝いさせてもらえて嬉しいです^^
集まったら、ariちゃんちに届けるね♪
Posted by マロン☆ at 2010年05月29日 15:27
はじめまして☆
静岡県から書き込みをしています。
てんつくマンのブログから、つながレインボーの
こと知りました☆
今、祈りながらみんなで折っています。
6月23日に発送する予定でいますので、
どうぞよろしくお願い致します。

マロンさんもお体気を付けて・・・素敵な企画を
たちあげてくださってありがとうございます☆
Posted by 福田 at 2010年06月04日 10:50
>福田さま
はじめまして☆
静岡県なんですね。
書き込みして頂きありがとうございます。
そして、つながレインボープロジェクトに賛同、協力して頂き、ありがとうございます。
皆さんの気持が少しでも畜産農家の方々の希望に繋がることを願ってます☆
Posted by マロン☆マロン☆ at 2010年06月04日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『つながレインボー☆』プロジェクト
    コメント(8)