2010年12月27日
カフェ『ゆすの木』
先日、高岡にあるカフェ『ゆすの木』へ行って来ました
。
建物はオーナーさん達が手作りで仕上げたそうで、白い漆喰の壁や階段に敷き詰めたレンガや模様入りのタイルがどことなく南仏っぽい雰囲気でした。
カフェの建物の窓からは、雑木林と小川が見えて、森の中で食事してる様な感じでした
。
街中の喧騒から離れて、自然の中に身を置いてゆっくりした時を過ごすだけでも、心も体も落ち着いて本来の状態へ近づく気がします
。
コテージもあるそうなので、今度宿泊もしてみたいなと思います
。






建物はオーナーさん達が手作りで仕上げたそうで、白い漆喰の壁や階段に敷き詰めたレンガや模様入りのタイルがどことなく南仏っぽい雰囲気でした。
カフェの建物の窓からは、雑木林と小川が見えて、森の中で食事してる様な感じでした

街中の喧騒から離れて、自然の中に身を置いてゆっくりした時を過ごすだけでも、心も体も落ち着いて本来の状態へ近づく気がします

コテージもあるそうなので、今度宿泊もしてみたいなと思います






Posted by マロン☆ at 17:01│Comments(2)
│お気に入り
この記事へのコメント
今年の夏、ゆすの木さんでキャンプ&宿泊したよ☆
オーナーさんもステキな方で、くつろげました。
オーナーさんもステキな方で、くつろげました。
Posted by ari at 2010年12月28日 19:04
>ariちゃん
そうなんだね^^。私も春か夏に宿泊してみたいな。
素敵な場所だよね♪
そうなんだね^^。私も春か夏に宿泊してみたいな。
素敵な場所だよね♪
Posted by マロン☆ at 2010年12月29日 12:16