2011年01月17日
雪景色
寒い日が続いてますね
。
昨日、実家(広島市内)の庭の雪景色を母がメールで送ってくれました
。

山陰や東北、北海道に比べたら、全然積もってないほうなんでしょうが。。。
寒さにめっぽう弱い私は、この位雪が積もってもしもやけが出来そうです
。
広島にいる時は、冬になるとほぼ毎年しもやけが出来てました。
宮崎に移住して丸5年になるのですが、こっちにきてからは、一度もしもやけが出来たことがありません。
綾町や青島に行くと、宮崎市内より少し寒いなと思うのですが、どんなに寒くても底冷えを感じないので、体も寒さを感じながらも、どこかで安心してる気がします
。
寒い寒いと言いながらも、この寒さがあるから、春の訪れを一層嬉しく思うのでしょうね
。

昨日、実家(広島市内)の庭の雪景色を母がメールで送ってくれました


山陰や東北、北海道に比べたら、全然積もってないほうなんでしょうが。。。

寒さにめっぽう弱い私は、この位雪が積もってもしもやけが出来そうです

広島にいる時は、冬になるとほぼ毎年しもやけが出来てました。
宮崎に移住して丸5年になるのですが、こっちにきてからは、一度もしもやけが出来たことがありません。
綾町や青島に行くと、宮崎市内より少し寒いなと思うのですが、どんなに寒くても底冷えを感じないので、体も寒さを感じながらも、どこかで安心してる気がします

寒い寒いと言いながらも、この寒さがあるから、春の訪れを一層嬉しく思うのでしょうね

Posted by マロン☆ at 18:30│Comments(2)
│日々徒然
この記事へのコメント
こんばんわ~。質問なんですが、電気鍋は浮城のリサイクルショプで買われましたか?あと1台あったので・・・・・。
Posted by kokoro at 2011年01月17日 20:09
>kokoroさん
電気鍋は、小松台、大塚台へ行く戦場坂へ向かう道の途中にあるリサイクルマート(セリアの隣)で見つけました。新品で1380円でした。浮城のリサイクルショップにもあったんですね^^。
電気鍋は、小松台、大塚台へ行く戦場坂へ向かう道の途中にあるリサイクルマート(セリアの隣)で見つけました。新品で1380円でした。浮城のリサイクルショップにもあったんですね^^。
Posted by マロン☆
at 2011年01月17日 21:58
