› おうちヨーガ教室 in 宮崎市小松 Shanti Room  › 御知らせ♪ › 相方先生のプログラム案内

2011年06月21日

相方先生のプログラム案内

秋から年末に行われる相方先生のプログラムのお知らせですスマイル

相方先生のプログラムへの参加は、ご自分のヨーガの理解度や方向性を確認する為にも有益だと思います。

また、12月に行われる「アンコール編2011」はヨーガをされてない方でも東南アジアに興味ある方でしたら、興味深い体験になるのではないかと思います。


私も相方先生のプログラムに過去に何度か参加してますが、参加者の中にはヨーガ歴20年や30年の方々もいらっしゃいました。

その方々が、相方先生のプログラムに参加されて、今まで疑問に思ってた部分がクリアになったとの感想をよく聞きました。

また昨今のヨーガブームで色々なヨーガを受けみたけど、結局ヨーガとは?と迷ってた方々も、相方先生のプログラムでヨーガの方向性が定まったという方々にもよく会いました。

日本ではなかなかヨーガの伝統的な知識を学術的に学べる機会がありません。

ヨーガはインドで生まれたのでヒンドゥー教との結びつきは切り離せません。

しかし、日本人である私達には、民族主教であるヒンドゥー教は、どうしても分かりづらい部分が沢山あります。

そこで、相方先生はヨーガを安全に、且つニュートラルに深める為にも日本人は初期仏教と併せてヨーガの哲学を深めるコトを勧められてます。

日本ではオウム真理教事件が起こったため、宗教アレルギーの人や、宗教=洗脳の様なイメージを持つ方もいると思います。

確かに、私も初期仏教に触れるまでは、なんとなくそんなイメージでした。

しかし、現在、映画でも手塚治虫の『ブッダー赤い砂漠よ!美しく』が上映されてますが、実際に初期のブッダの教えに触れてみると、とてもシンプルで現代の私達にも役に立つ教えが沢山あると思う様になったのです。

きっとブッダの時代も現代もそれ程、基本的に人間の悩みというのは変わってないのかもしれないと思うのです。

そして、ブッダの教えのスタンスは、彼の発見した真理を教えとして信じなさいと強制してるのではなく、その真理を自分で体験し、納得したなら信じなさいという姿勢で、何ら強制力はないのです。

更に、ブッダが瞑想を通して真理を発見した様に現代の私達も瞑想を通して、真理とは私達の外側にあるのではなく、常に私達の内側に在ることに気付く事が出来るではないかと思うのです。



(以下の転載元→『Google グループ・ロナウラ系伝統的ヨーガ』
ホーム: http://groups.google.co.jp/group/lonavla?hl=ja


10月末ー11月の「パナソム2011」の予約状況


○定員10名前後/予約2名


バンコク郊外の「パナソム(森のアシュラム)」というリトリート・ハウスで、
次のスケジュールで恒例の4泊5日の合宿が予定されています。
https://sites.google.com/site/hhyoga/panasom2011


 
日程:2011年10月29日(土)-11月3日(木)
定員:10名前後(6名以上の参加者でコース成立)
対象:ヨーガの初心者からベテラン・指導層まで
内容:南国タイのリトリート・センターでの「スタディ・ホリデー・プログラム」
施設:比較的都会派のリトリート・センター(冷房・温水シャワー有)
費用:実費分担+ドネーション
参照:ブログの右の「カテゴリ」 → 〔パナソム編〕
    → http://hhyoga.blogspot.com/


 
プログラムの内容は、ヨーガが初めてのエントリー・レベルの方から、
ヨーガ歴の長い方・指導層までのベテランまで、幅広く対応します。
「スタディ・ホリデー・プログラム」として、どのレベルの方にも有益な内容です。


定員10名前後の少人数制です。
コースは6名の参加者の方で成立します。


11月末ー12月の「ワンサニット2011」の予約状況


○定員15名前後/予約8名


バンコク郊外の「ワンサニット・アシュラム」で、
次のスケジュールで恒例の10泊11日の専門コースが予定されています。
https://sites.google.com/site/hhyoga/wongsanit2011


 
日程:2011年11月27日(日)-12月7日(水)の10泊11日
定員:15名前後
内容:10日間100時間の「専門コース」
主題:伝統的ヨーガ・強化プロジェクト
目的:ヨーガをライフ・ワークとして続ける自信を提供
施設:アウトドアー派のエコロジー実験施設(冷房・温水シャワー無)
費用:実費分担+ドネーション
追加:12月7日よりピサヌロークの「ヴィパッサナー・コース」参加可
参照:ブログの右の「カテゴリ」 → 〔ワンサニット編〕
http://hhyoga.blogspot.com/
  


このプログラムは「伝統的ヨーガの理論と技術」の専門コースとして、
ヨーガをご自分のライフ・ワークとして追求されたい方に、
インドの伝統的ヨーガのリソースをベースとした近代的ヨーガ理論と
スタンダードなヨーガ技術を提供するものです。


定員15名前後です。コースは6名の参加者の方で成立します。
すでに8名の方が予約されていますので、コースは成立しています。


各合宿セミナーの詳細は次のサイトに上げられています。
随時、更新されます。
  
「伝統的ヨーガの理論と技術」(構築中)
https://sites.google.com/site/hhyoga/


12月に「アンコール編2011」
    
12月にタイの隣国カンボジアの世界遺産アンコール・ワットを訪ねる
予定です。


日程:2011年12月17日(土)-12月22日(木)・・・日程案
定員:少人数
内容:アジアに於けるヒンドゥー文化と仏教文化への洞察
主題:ヨーガとアジアの精神性の探求
費用:実費分担


特に定員はありません。
 
ヨーガやインドに興味があり、アンコール・ワットにも興味がある方と
ご一緒にゆったりとアンコール遺跡群を探訪しながら、
東南アジアに於けるヒンドゥー文化と仏教文化への見聞を広め、
アジアの精神性の伝統への洞察を深めることが目的です。


興味のあるかたは、どうぞ、お問い合わせ下さい。
→ hhaik...@gmail.com

相方先生のプログラム案内

(インドのヒンドゥー教寺院で見かけた睡蓮)


kusunamikiをフォローしましょう
同じカテゴリー(御知らせ♪)の記事画像
レッスン変更&お休みのお知らせ
児玉美音子イラスト展『oasis』
お盆休み
Indian Music Night 「Shanti」
クリスタルボウル演奏会@おうちヨーガ教室
G・Wスケジュール
同じカテゴリー(御知らせ♪)の記事
 レッスン再開のお知らせ (2014-04-02 22:10)
 レッスン変更&お休みのお知らせ (2013-10-04 09:23)
 児玉美音子イラスト展『oasis』 (2013-08-14 20:03)
 お盆休み (2013-08-08 22:16)
 Indian Music Night 「Shanti」 (2013-07-31 22:34)
 クリスタルボウル演奏会@おうちヨーガ教室 (2013-05-20 22:16)

Posted by マロン☆ at 19:53│Comments(0)御知らせ♪
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
相方先生のプログラム案内
    コメント(0)