› おうちヨーガ教室 in 宮崎市小松 Shanti Room  ›  › タクツァン僧院 in ブータン

2013年03月15日

タクツァン僧院 in ブータン

今日は、今回のブータンの旅のクライマックスの見所『タクツァン僧院』の写真をアップしますスマイル

この『タクツァン僧院』は、ブータンの空の入り口の空港があるパロにあり、標高約3000mの岩山の崖の上に建てられてるのです。

パロの標高は約2300mで、そこから車で僧院のある岩山の麓へ行き、駐車場から登り始めました。

駐車場までも少し車で登ったので、登り始めの標高は2500~2600mだったのではないかと思います。

標高差は、きっと400~500mだったのではと思うのですが、何せ、登り始めが2500m位のせいで、三~四歩登ってはゼェーゼェー、ハァーハァーと、休んだり、お水を飲んだりして、途中のカフェでの休憩を入れて、3時間ちょっとで僧院に無事辿り着き、下山時は、登山時に立ち寄ったカフェでお昼ご飯を頂き、合計6時間近くで戻ってきました。

途中のカフェまでは、ロバさんに乗って登ることも可能らしいです。

タクツァン僧院の「タク」=虎、「ツァン」=巣を意味し、別名「タイガーズネスト=虎の巣」と呼ばれてます。

これは、ブータンに仏教を運んできたと言い伝えられてるグル・リンポチェ(パドマ・サンヴァバ)の8変化のうちの一つである忿怒形に姿を変え、虎の背中に乗って、この僧院の建てられてる場所へやってきたという言い伝えがあり、そこから僧院の名前が来てます。

1692年に建立されたそうですが、1998年に火災で全焼し、2004年に修復が完了したそうです。


僧院の中には、チベット仏教の仏様が何体か安置されてました。

僧院も素晴らしかったですが、個人的に印象的だったのは、僧院へ辿り着くまでの道々にルンタという経典の書かれた旗がヒラヒラと澄んだ青空の下で旗めいる景色でした。

僧院は、こんな崖プチにどうやって建てたのだろうと思わずにはいられない僧院でした。

この『タクツァン僧院』は、1998年に火災に遭ってるとは言え、歴史ある貴重な僧院で、しかもこんな場所に建てられているというので、世界遺産に登録されてもいい感じですが、ブータン政府は敢えて世界遺産に登録しない方針なんだとガイドさんから聞きました。

理由は、世界遺産に登録することで、必要以上に観光客が増え、自分達の伝統や文化に土足で踏み込まれる機会が増える可能性があるとかないとかというニュアンスに聞こえました。


目先の利益でなく、足るを知り、本当に大切な物を大切にしようとするブータンの姿勢、文化に触れた気がしました。




タクツァン僧院 in ブータン
(真ん中の岩山の頂上付近の白い建物が『タクツァン僧院』です)

タクツァン僧院 in ブータン
(ちょっと近づいてきました)

タクツァン僧院 in ブータン


タクツァン僧院 in ブータン

(風にはためくルンタ)
タクツァン僧院 in ブータン
(あともう少しの地点からの眺め)

タクツァン僧院 in ブータン
(ロバさんの背に揺られて、途中のカフェの手前までは行くことも出来るみたいです)

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】10:30~(第四月曜:椎屋先生)/17:30~
【火曜日】10:30~(第一&三火曜:椎屋先生)/14:30~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(第2&4のみ)/20:00~(金井先生)
【金曜日】10:30~/16:00~/18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
【日曜日】 8:00~/17:00~


★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆木曜日20:00~21:25  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第三月曜日 10:30~12:00 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

★P有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方は090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きます。


kusunamikiをフォローしましょう
同じカテゴリー()の記事画像
天然クーラー
大御神社&鵜戸神社
プチ宮崎観光大使<後半編>
プチ宮崎観光大使<前半編>
沖縄気分♪
ダショー西岡メモリアルチョルテン
同じカテゴリー()の記事
 天然クーラー (2013-07-28 22:08)
 大御神社&鵜戸神社 (2013-07-14 18:54)
 プチ宮崎観光大使<後半編> (2013-05-06 19:08)
 プチ宮崎観光大使<前半編> (2013-05-05 18:29)
 沖縄気分♪ (2013-05-02 22:19)
 ダショー西岡メモリアルチョルテン (2013-03-17 19:41)

Posted by マロン☆ at 16:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タクツァン僧院 in ブータン
    コメント(0)