2009年10月27日

心のバージョンUP

先日、いつもの様にジムのレッスンを終えて、自転車で自分のスタジオに戻ってたら、前方でキー!っという車が少し急ブレーキを踏んだ音が聞こえましたオドロキ

どうしたのかなキョロキョロ?と思って、前を見てみると、ネコが道路を横切って、車がそれを避けようとして急ブレーキを踏んだのだと分かりました。

車が行った後に、自転車でネコが横切った辺りを通ったら、さっきのネコが植木の陰で硬直状態で固まったまま風船のように身体を膨らませたり縮めたりして息をしてました。

それを見た瞬間に、人間がこんな住みにくい世の中にしてしまったコトに対して、そのネコにホントに申し訳ない気持ちになりましたアセアセ

そして、その光景が強く印象に残り、私達人間は、本当に本当にこのままでいいのだろうかキョロキョロ?。。。と疑問が湧いてきました。

メディアを通して人間が動物達の生きる場所を奪ってる様子は見てますが、当にその縮図を目の前で見た感じでした。

本質的に私達は他の生命の生きる場所を奪おうなんて望んではないと思うのですが、目の前のエゴを満たす事に囚われてしまい、結果的にそうなってしまっているのではないかと思うのです。

私達は、本当に心から便利さを追い求めているのか、次から次に与えられる便利なものを手にしてエゴを満たしている陰で犠牲になってる自然や生命がある事にしっかりと気付き行動しなくてはいけないのでは?。。。。または、自分達が手にしてる文明が果たして本当に私達を幸せにしてくれるものなのか、もう一度立ち止まって考え直してみないといけないなのではないか。。。などなどと思いながら、昨日の日記で紹介した正木高志さんの『木を植えましょう』を読んでいたら、その中に印象的な文章がありました。↓

『力が悪いのではない。それを捨てなければならないのではない。ただぼくたちは力に見合うだけのより高い精神性にめざめ、倫理観をそなえなければならないのだ』

↑今あるものをどうするかではなく、既にあるもの、手にしたものに対して、私達の精神性、倫理観を見直すという視点もあるのだと気が付かされましたクローバー

自分達が手にする文明に合わせて、私達の心もバージョンアップしないといけないのではないかと思いましたスマイル

心のバージョンUP


全ての生きとしし生ける物が幸せでありますようにピカピカ


kusunamikiをフォローしましょう
同じカテゴリー(気付き)の記事画像
ヴィパッサナー瞑想
”色即是空 空即是色”
満開
”空と呼吸法”
小さなサイン
宮崎日日新聞
同じカテゴリー(気付き)の記事
 ヴィパッサナー瞑想 (2010-10-20 16:17)
 ”色即是空 空即是色” (2010-04-07 20:48)
 満開 (2010-04-06 20:40)
 ”空と呼吸法” (2009-09-28 22:19)
 小さなサイン (2009-04-12 00:39)
 眠れます。。。 (2009-04-08 01:44)

Posted by マロン☆ at 00:12│Comments(4)気付き
この記事へのコメント
深い話だね。
自分の心をバージョンアップするには、まず自分の心を意識したり、自分の心の性質を知ったりすることが必要なんだろうね。
そのためのひとつの方法がヨーガなんだろうね。
心って、意識しないと見えてこないもの。そのねことの出会いは必然だったのかも・・・?ね。
Posted by あやや at 2009年10月27日 21:24
是非是非、高木正志さんの本読んでみて♪
ヨーガの哲学的な部分の話もあって、ホント、スッと心に入ってくる本だったよ。
そうそう、自分の心のバージョンUPする方法にヨーガはいいと思う。
自分の心っていつも一緒なのに、見えたなかったりするもんね。
Posted by マロン☆ at 2009年10月27日 21:32
正直、ダム問題もそうですよね。
いつ起きるか分からない水害に備えてのダムで、どれだけの生物の住みかが奪われて自然界の形がかわるものか・・・。
人間の事だけを考えていれば、水害・治水などに備えてダムを作るのもいいかもしれないけれど、、、
本当の意味での自然のなかで人間も暮らせるようになるといいですけどねぇ。。。
Posted by のびや at 2009年10月28日 00:26
ホント、一体誰が環境破壊を望んでるんだろう?と思うんですね。。。社会、企業、政治となると何故、個人の望みとは違うほうへ行ってしまうのか。。。などなどと思うんです。
是非、のびやんも『木を植えましょう』読んでみてください♪
Posted by マロン☆マロン☆ at 2009年10月28日 10:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
心のバージョンUP
    コメント(4)