スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年09月18日

日々是好日

先日、霧島の宿に泊まった時に掛けてあった掛け軸です↓



『日々是好日』

馴染みある禅語ですが、改めて調べてみました本

雲門文偃(うんもんぶんえん)禅師という方の悟りの境地を表した、最高の言葉だそうです。

“良いことも悪いことも、取り巻く現実を徹底して見据えた上で、ここに今、実際に生きて在ることの感謝を知る。

そうすれば毎日が好日である。”

↑ウィキペディア「雲門文偃」より転載)


「日々是好日」この様な心持ちで日々過ごしていきたいと思いますスマイル


☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー


  

Posted by マロン☆ at 22:36Comments(0)日々徒然

2012年09月16日

坐禅後の虹

昨日の朝、毎月第一&三土曜日の朝に帝釈寺で行われてる坐禅会へ参加してきました。

坐禅終了後にお粥を頂き、その後、住職のお話を聞いてる時に、激しい雨音が聞こえてきたのですが、終わって外に出ると雨が止んでおり、更に帰り道に大きな虹を発見!





心なしか、坐禅後の静まった心で見る虹は、一層清々しく輝いて見えましたニコニコ

そして久しぶりになんちゃって川柳を一句音符

坐禅後の 虹広がりし 澄んだ空

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

★P有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方は090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 20:21Comments(0)日々徒然

2012年09月07日

刻一刻と・・・

昨日の宮崎の夕暮れは、とても印象的でしたスマイル

丁度、大淀川沿いにいたので、川面に空の夕焼け色が映って、更に印象的でした。







ほんの10~15分、川沿いで夕日が沈み行く景色を眺めてたのですが、刻一刻と変化していくのがこれまた印象的でした。

日の出、日の入りの刻一刻と移り変わる景色を見てると、もののあはれを感じずにはいられないのは、大和心のせいでしょうかヒ・ミ・ツ

それとも万人、万国共通の感性なのでしょうか?!

ただ分かってることは、自然は、良い悪い、綺麗汚いもなくただ流れ、移ろい行くということなのでしょうねクローバー



☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー。   

Posted by マロン☆ at 19:15Comments(0)日々徒然

2012年09月05日

トゥルシーお裾分け♪

インドでホーリーバジルと呼ばれてるトゥルシーの種を春過ぎに蒔いたのが沢山芽が出てて、育ってきましたスマイル

最初、プランターに植えてたのを地植えし、益々元気に育ってます↓



この小分けして植えたトゥルシーをご希望の方に少しですが数株づつ差し上げてます。

鉢植えでもOKですgood

観賞用でも良いですし、ただ置いておくだけでもトゥルシーの爽やかな香りが漂いますピカピカ

また、フレッシュな葉っぱに熱湯を注いで、ハーブティーにしても飲めます。(※妊婦さんと授乳中の方は、子宮収縮作用がある為ご遠慮下さい)


後、シソ科なので、大きくなると、シソの穂の様な感じで紫の小さな花が咲き、その後に種が取れます↓



その種を植えると、また来年も芽が出ますし、その種をミルクティーなどに入れると、周りがタピオカの様にコーティングされて、粒々した食感で食べれたりもします。

もし、おうちで植えたいという方がいらっしゃいましたら、レッスン時に声掛けてください音符

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー。   

Posted by マロン☆ at 20:02Comments(0)日々徒然

2012年09月04日

今朝の散歩~皇宮屋

今朝の朝散歩は、いつもと方向を変えて平和台大橋を渡って、平和台病院裏にある皇宮の森の中にひっそりと鎮座している皇宮屋へ行ってきましたスマイル



↑朝の穏やかに澄んだ空気漂う川面は、一段と綺麗で、広い空と川面、そして山の緑の調和した景色が、心身をより一層開放的な所へ導いてくれる様でした。

皇宮屋(こぐや)とは神武天皇御東遷前の皇居跡と伝えられるところで、宮崎神宮の摂社に列する皇宮神社が鎮座しています。



↑この様な道を通り抜けた森の中に、本当にひっそりと鎮座しております。

鳥居は、木で出来ており、質素ながらも木の温もり溢れる鳥居でした。



社殿には、階段部分があり、出雲大社の御本殿と似ている印象を受けました。


御神木のタブノキもとても大きくて、皇宮屋を見守ってる様でした。



皇宮屋に向かって左側の道を少し歩くとある神武天皇宮居跡↓

ここも、代々大切な場として受け継がれてきた印象で、神聖な空気が漂ってる気がしましたピカピカ



☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー。   

Posted by マロン☆ at 19:39Comments(0)日々徒然

2012年09月03日

加江田神社

先日、朝一でサーフィンした帰りに生徒さんから教えてもらった加江田神社へ参拝に行ってきましたクルマ



由緒書より抜粋:

【祭 神】天照大御神・伊弉諾尊・伊弉美命

【本 殿】神明造・寛政11年(1799)造営、飫肥藩主伊東家寄進

社紋「庵木瓜」(いおりにもっこう)

【沿 革】
※1郷社。天照大御神を祀り、伊弉諾尊・伊弉美命を配祀す。
天照大御神ご誕生の霊蹟、もと加江田(海江田)村※2中原に在り加江田伊勢神宮と称した。
飫肥藩主伊東氏、社領を寄せ、祭祀料として、現米二石二斗を奉献した。
例祭日、陰暦二月亥の日。
この日社人牛を牽いて耕作の形を擬し、松葉を以て苗となし、※3挿秧の状をなす。


※1郷社(ごうしゃ):戦前の旧神社制度における社格の一つ。加江田の地は、天照大御神の霊蹟であり、その御神霊を祀る当社に対する歴代領主の尊崇は極めて厚かった。
鎌倉時代以降日向国を領した伊東家(江戸期飫肥藩主)も旧清武郷内五社の筆頭格として度々参詣した。


※2:中原(なかばる):現大字加江田の小字。天照大御神ご誕生の霊蹟で、今もなお元伊勢と別称され、当社の旧鎮座地である。寛文2年(1662)の大地震で村ごと海に没するも、里人が辛うじてご神体のみを泥海より奉じ、寛文12年(1672)現在地に遷した。

※3挿秧(そうおう):稲の苗を植えること。田植えをすること。(『字源より』)

☆★☆★☆★☆★☆

境内が東に面してたので、丁度朝日が優しく流れ込み、朝の清々しい空気に包まれ、境内の周りは、大きな杉の木に囲まれており、そこに身を置くだけで、心身がスーっとする感じがしましたピカピカ

鳥居の手前にあった狛犬は、比較的新しく造られたのっぽかったですが、目が赤かったのが気になりましたニコニコ



☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー。   

Posted by マロン☆ at 12:54日々徒然

2012年09月01日

ブルームーン~ウーパールーパー

昨日は、月に二度目の満月、ブルームーンでしたね月



ブルーには見えなかったけどアセアセ、真ん丸い綺麗なお月様が見れました。

そして、今日から9月突入ですね音符

第一土曜日だったので、毎月第一&三土曜日の行われる帝釈寺の坐禅会へ参加してきました。





その後、月初めということで、毎月恒例の宮崎神宮に朔日参りへ。 





宮崎神宮で参拝餅をゲットした後は、綾町にあるくるりカフェのベーグルが毎週木曜&土曜日に移動販売で売りに来てる池内にある生産者市場へ。

ベーグルをゲットした後、そこで懐かしのウーパールーパーを発見オドロキ

これが流行ったのってどれ位前でしょうか?

調べてみると、80年代っぽいです。

それじゃあ、やっぱり懐かしい訳ですね(笑)。

思わず懐かしくて、写メを撮りましたカメラ

よく見てみると、左右三本ずつ広がるエラの部分が、龍の髭の様で、この写真は隠れてて見えませんが前足が出てると、龍のミニチュアっぽく見えてきました。

因みに800円で売られておりました。




☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー。   

Posted by マロン☆ at 17:09Comments(0)日々徒然

2012年08月27日

『古事記』に親しむ

昨日、生徒さん教えて頂いたのがご縁で、県立芸術劇場のメディキット県立文化センターで行われた、宮崎神宮の宮司さん杉田秀清氏による『古事記』の中の「日向三代」物語の講演があり、レッスンの合間に、ほんの少しばかり拝聴させて頂きました。

今年は『古事記』編纂から1300年にあたる年だそうで、それにちなんでの講演でした。

古事記と聞いても、実際、歴史の授業でその言葉は馴染みがありますが、一体全体何が書かれてるのか実際にはよく知りませんでした。

まず、頂いた手元の資料「日向神話旅」から転載させて頂くと、

古事記とは?
『古事記』は、712年、今から1300年前に編纂されたもので、日本最古の歴史書と言われてます。

上巻、中巻、下巻の3巻から成り、上巻はイザナギ、イザナミによる「国産み」や、海幸彦山幸彦など馴染みのある神話を使って国の成り立ち、天皇家の歴史を語ってます。中巻は初代神武天皇から第5代応神天皇まで、下巻は第16代仁徳天皇から第33代推古天皇までの事績が記されてます。

『古事記』の編纂を発案したのは、飛鳥時代の第40代天武天皇。

すでに記されてた「帝記」、「旧辞」などを原資料に、一度読んだものは決して忘れない聡明な舎人(下級役人)稗田阿礼(ひえだのあれ)に読み習わせ、太安万呂(おおのやすまろ)が約4ヶ月で筆録して完成させたのが古事記です。

②『日本書紀』と『古事記』の違いは?
『古事記』と『日本書紀』は、ともに日本の誕生に始まり、神話から日本国が成立するまでの歴史を記してますが、両書の編纂目的は全くことなってます。

『古事記』は、それまでにも歴史を記した書物があったものの、年月を経て本来の歴史が失われかけたものを改めて調べ、天皇家の歴史として再編集したのも。

『日本書紀』は天武天皇の子、舎人親王(とねりしんのう)が中心となって編纂させた歴史書で、漢文による記述などから中国などの外国を意識して書かれた国の正史といえます。

日向神話の概要
高天原からアマテラスオオミカミによって遣わされた天孫ニニギノミコトと大山津見神の娘コノハナサクヤヒメの間に産まれた3皇子の中のホヲリノミコト(山幸彦)、綿津実大神の娘のトヨタマヒメの間に産まれたウガヤフキアエズノミコトまでを「日向三代」と呼びます。
ウガヤフキアエズの子が初代神武天皇で、宮崎で生まれ育ち、大和の地で即位します↓



宮崎に移住してきて驚いたのは、神社が多いことと、それに伴って神話が息づいてる印象を受けたことでしたオドロキ

広島にいたころは、神話の神様の名前など見聞きすることはほぼ皆無でしたが、こっちに来てからは、チラホラ見聞きして、少しではありますが、馴染んできた感があるのですが、神様の名前は長くて、しかも沢山いらっしゃるので、誰と誰が夫婦で、その間に誰がお生まれになったかまでは、なかなか覚えれませんでしたガーン

昨日は、短い時間でしたが、宮司さんの説明を聞き、一層神話に興味が湧いてきたので、『古事記』編纂1300年に合わせて、『古事記』に親しんでみたいと思いました。

丁度、この秋に宮崎で、『古事記』1300年を記念した行事「浅野温子よみ語り」が宮崎の由緒ある神社で行われるそうです↓



浅野温子さんは、『古事記』などを題材にし、2003年より伊勢神宮、出雲大社を皮切りに日本各地の神社を廻りながら一人語りの舞台を続けているそうです。

→浅野温子読み語り

日程が合ったら行ってみたいと思います音符


☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー




  

Posted by マロン☆ at 16:33Comments(0)日々徒然

2012年08月18日

ボディーワーク in 広島 Vo.1

8/13~16迄広島に滞在してたのですが、8/13にバスで広島に着いた夕方に母と妹と一緒に、先ずは今回の広島帰省で受けたかったクラニオセイクラル・トリートメントを受けに行ってきました。

向かった先は、“広島 クラニオセイクラル”で検索して出てきた『空の音』さんです。

お寺と神社がお隣にあるビルのご自宅の一室を使ってトリートメントをして下さいました。

水晶が所々に置かれ、アジア調の家具が心地よく配置された、オシャレで落ち着いた雰囲気のお部屋でした。

施術して下さった方は、元はスタイリストを経て、整体師から最初は整顔といって、最近エステにも取り込まれてる頭蓋骨を調整して、顔のゆがみを整える施術をされてたそうです。

そこから整顔の元になってるクラニオセイクラルに興味が湧き、学び始め施術者になられたそうです。

実際に施術を初めて受けてみたのですが、私自身は、両手に軽く水晶を握って、ベットに仰向けに寝た状態で、後は、施術者の方が踵や仙骨、頭蓋骨などに手を当ててる感覚があっただけで、特に力を加えて、何かを動かすという感じではありませんでした。

実際に施術では、5gの繊細なタッチでからだをやさしくゆるめることで、筋膜の緊張を取り脳脊髄液のリズムを整え、自然治癒力を高めていくそうなのですが、後で聞いたら、身体の外側を覆っている目に見えない領域のアストラル体やエーテル体といったエネルギー体にも働きかけて、そのエネルギー体も調整していくボディーワークだということでした。

施術されてる間は、意識があるようなないような、不思議な感覚の状態で、施術者の方の両手がとても温かく心地よかったことだけ覚えてます。

終わった後は、特に大きな変化は感じなかったのですが、後日、左側の腰の筋肉に違和感があった部分がなくなってることに気が付きました。

施術者の方が終わった後に、「素直な身体をしてらっしゃいますね。骨盤がよく動いてました。」と仰ってました。

そして、施術するときは、クライアントさんのエネルギーを感じ取り、様々なビジョンが浮かぶそうですが、私の場合は、綺麗な水のある場所が浮かんできたそうです。

「水と縁があるのでしょうね」と言われました。

そして、「綺麗な水がもっとある場所に住むと、更に良いかも」と言われました。

確かに、私は昔から水をなるべく汚したくないという思いが強くありました。

頂いたメッセージを胸に水の綺麗な場所を求めてみたいと思いますスマイル


(実家のベランダからの景色:向かって左手の長い島が宮島で、右手前の綺麗に尖った島が安芸の小富士と呼ばれる似島です)

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 21:20Comments(0)日々徒然

2012年08月17日

佛通寺

お久しぶりですニコニコ

今朝、無事に広島から宮崎に戻ってきました。

お陰様で家族や友達と貴重な時間を過ごしてきました音符

帰省中に広島の三原市にある臨済宗のお寺で紅葉の名所でもある佛通寺へ行ってきましたクルマ

紅葉の時期は、沢山の人が訪れることで有名なお寺だそうですが、夏の時期は閑散としてました。

紅葉は見れなかったですが、緑の紅葉を見ながら、京都へ行ったような風情のあるお寺の景色を堪能出来ました。

そして、禅宗のお寺特有の日本古来の文化である、質素で落ち着いた雰囲気のわびさびを味わってきましたスマイル













☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー


  

Posted by マロン☆ at 19:50Comments(2)日々徒然

2012年08月12日

広島帰省♪

夜から16日迄(※17日・金曜日からレッスン開始予定です)実家のある広島に帰省してきますスマイル

よく、どうやって広島に帰るのか聞かれるのですが、私の場合は、大抵、宮崎ー福岡間を夜行バス(宮交バス)で移動し、翌朝一番に福岡ー広島をまたバス(広福ライナー)で移動し、宮崎を経って翌日の昼前には広島に戻ってます。

帰りも行きと同じ交通手段で、広島を夕方経って、福岡から夜行バスで翌朝に宮崎に着く強硬手段を取ってます(笑)

以前は、宮崎ー広島の飛行機があったらしいですが、何時の間にか消滅してましたタラーッ

もし、あっても高くて使わないと思いますがアセアセ

他の交通手段としは、八代までバスで移動し、そこから新幹線、もしくは、福岡までバスで移動し、福岡ー広島間を新幹線で移動という手もあるのですが、お値段的にバスが大変リーズナブルなので、いつもバス帰省してますニコニコ

そして、もし、日中にバス移動すると、宮崎ー福岡が約4時間と、福岡ー広島間も約4時間の合計約8時間かかり、朝宮崎を出て、夕方広島着くことになるので、いつも大抵夜行バスで夜のうちに半分移動してます。

当たり前ですが、陸地の移動は空の移動に比べると時間が掛かりますね。

宮崎から大阪とか東京へ飛行機で移動する方が広島帰るよりはるかに早く着くなんて、飛行機なので早いのは当たり前ですが飛行機、一方でちょっと不思議ですヒ・ミ・ツ

さて、今回の帰省時に、以前から気になってたボディワークを二つ受けてきます。

一つは、“クラニオセイクラル・セラピー”というボディワークで、日本語では“頭蓋骨仙骨療法”と呼ばれてます。

そして、もう一つが“ロルフィング”というボディワークです。

こちらは、筋膜にアプローチして姿勢、筋肉の使い方を調整していくボディーワークです。

今まで、自分の身体に対して、あまり第三者による施術を受けることは、なんとなくしてこなかったのですが、なんとなく、この前からインナーマッスルの使い方を目覚めさせるのに、第三者による施術、ボディーワークにも興味が湧いてきて、特にこの二つが気になり、広島に二つともあったので、この機会に体験してきます。(宮崎には二つともなかったですガーン

またレポートしたいと思います音符

素敵なお盆休みをお過ごし下さいクローバー


(市役所近くのビルの屋上から眺めた昨日の夕日)

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー


  

Posted by マロン☆ at 18:38Comments(2)日々徒然

2012年08月09日

生目古墳群

先日、散歩がてら生目古墳群へ行ってきましたスマイル

初めて行ったのですが、駐車車や芝生の公園など綺麗に整備されてまいした。

生目古墳群は、昭和18年9月6日に国指定史跡に登録された史跡だそうです。

宮崎市の跡江地区にある大古墳群で、今から1700~1400年前に大淀川か流域で栄えた豪族たちの墓地だそうです。

市街地を見下ろせる丘の上にあり、現在51基の古墳があります。

今もなお発掘調査が続けられ、地下式横穴墓等が新たに発見されているそうです。


(前方の正面部分)
↑そして生目古墳群の中で最大の3号墳は、長さ143m、高さ12.7mの前方後円墳で、九州で3番目に大きな古墳だそうです。

4世紀の中ごろに造られた古墳だと考えられており、実際に自分の足で登って、その大きさを体感できる古墳としては、九州でナンバー1の大きさだそうです。
(国指定史跡生目古墳群ガイドブックより一部転載)

昔は、古墳って、単なる丘にしか見えず(実際そうですが・・)、面白味を感じませんでしたがタラーッ、今から1700~1400年前に造られたものが、今現在も目の前に存在してるのかと想像してみると、ちょっと感動しますね音符

古代ロマンに思いを馳せれるようになってきた今日この頃です(笑)


☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー





  

Posted by マロン☆ at 20:53Comments(0)日々徒然

2012年08月05日

ラマトゥルシー



↑お庭に友達からもらったインドでホリーバジルと呼ばれるトゥルシーというハーブの種を蒔いたのが大きくなってきたので、庭に植えてるレモングラスと合わせて、生葉をハーブティーにして、レッスンの後に出し始めましたコーヒー

(赤紫蘇のシーズンが終わりかけで、紫蘇ジュースが作れなくなってきたので、丁度良かったですニコニコ

「トゥルシー」とは、ヒンディー語で「比べる事の出来ない物」と言う意味で、シソ科メボウキ(オキムム)属の植物だそうです。

トゥルシーは、免疫力の向上や空気を清浄にする効果があると言われてます。(種類によって、少しずつ効能が異なるようです)

種類は、クリシュナトゥルシー、ラマトゥルシー、バナトゥルシーの三種類あるそうで、気候的な条件で日本で栽培可能なのは、ラマトゥルシーだそうです。

我が家の庭で咲き始めたトゥルシーもラマトゥルシーだと思います。

禁忌として、他のいくつかのハーブ同様に妊娠中や授乳中の方は摂取しない方がよいそうです。

トゥルシーのお茶は、飲んだ後味がなんとも爽やかで気に入ってます音符

是非、レッスン後にトゥルシー・ティーの爽やかさを味わって頂けたらと思いますクローバー

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 21:57Comments(0)日々徒然

2012年08月04日

虹日和

昨日、今日と立て続けにまた虹を見ました。

最近の宮崎は晴れたかと思ったら曇り出し、雨が降り、また晴れたり、曇ったりと目まぐるしく天気がコロコロ変わります。

こんな時は、虹は良く出やすいですよねニコニコ

今朝の虹は端から端まで綺麗に見えて、ずーっと眺めていたかったです音符








☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 16:53Comments(2)日々徒然

2012年08月03日

都農夏大祭

昨日、友達と都農で行われた都農夏大祭を見に行ってきましたクルマ

案内してくれた友達は地元が都農なので、小さい頃から見に行く馴染みのお祭りだそうですが、宮崎に来て6年目の私は聞くのも見るのも初めてでした。

都農神社のお祭りで、毎年曜日関係なく8月の1日、2日に行われてるそうです。

そして4つの地区からそれぞれお神輿が出され、初日の1日は「浜下り」といって、都農神社から近くの浜にお神輿が運ばれ、二日目には「お宮入り」といって、浜からお宮までお神輿が担ぎ運ばるそうです。

更に、祭りの一番のみどころは、「ケンカ太鼓台」と呼ばれるお神輿同士がぶつかり合う場面です。


(お神輿を傾けて相手にケンカを申し込み、お神輿同士を押し合いながら、どちらが強く押せたかで勝敗が決まってました)

昨日の夕方も浜からお宮に戻ってきた4台のお神輿がそれぞれ、お宮から自分の地区へ戻る際に、「まだ帰るなよ」と相手のお神輿を挑発し、神社の入り口で一対一でお神輿のぶつかり合い対決を行ってました。


(どれ位の重さがあるのか分かりませんが、それはそれは重そうでしたワーイ。降ろすたびにドスンと音がし、押す度にギィーっと音がしてました。成人男性20~30人位で持ち上げても2~3メートルごとに立ち止まっては、また持ち直してました)

ただでさえ重そうなお神輿をみんなで一丸となり、相手のお神輿とぶつかり合う場面は、迫力があり、盛り上がりました。

以前のインドのお祭りは、インドのカースト制度(制度上は禁止されてますが、事実上は名残が残ってます)から解き放たれ、だれでも同じステージで無礼講もありな日だと聞きましたが、やはり日本のお祭りでもインドの様なカースト制度の名残はありませんが、普段、馬の合わない様な人とでも力を合わせて同じ目的に向かって一つになれる様な日で、自我意識の解放の場でもある気がしました。

都農夏大祭、初めて見ましたが、迫力があって盛り上がり、また来年も見に来たいと思いましたニコニコ
☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー


  

Posted by マロン☆ at 15:47Comments(0)日々徒然

2012年07月30日

汗をかこう♪

本当に毎日暑いですねニコニコ

毎日暑いですが、おうちヨーガ教室でのレッスンは、なるべくエアコンを入れずに扇風機と自然の風で行っております。

ヨーガのポーズ自体は、緩やかな動きなので、普段なら少しジワ~っと汗が出る位なのですが、この暑さだと、ポタポタとまではないですが、全身の毛穴から汗が染み出てくる感じがしますタラーッ

しかし、この全身の毛穴から汗がしっかり出ることで、毛穴の掃除にもなるし、汗で老廃物も出されていくと思います。

幸い、今の家は、東西南北に窓はあり、風通りがよいので、室温は高くても、家の中を風が心地よく吹き抜けてくれます。

日中などどうしても暑い時は、エアコンも入れますが、基本的に扇風機&天然の風で行ってますので、汗をかいて毛穴を掃除する覚悟でお越し下さいニコニコ

レッスン後には、紫蘇ジュースをお出ししてます音符

一汗かいた後の紫蘇ジュースは、また格別ですgood

ビタミンCとお酢のクエン酸で美肌効果と疲労回復のお役に立ててもらえたらなと思いますクローバー



☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 18:46Comments(0)日々徒然

2012年07月26日

夜明け

今朝も早く目が覚めたので、まだ真っ暗な中、サーフィンしに海に向かいましたクルマ

4時過ぎに起きて家を出たときは、まだ星が輝いており、本当に太陽が昇るのだろうかと思うような暗闇でしたが、当たり前に日は昇るんですよね晴れ

海に着く頃には、少しずつ水平線が薄紫&紅色に色づき始めてました。

宮崎は、気軽に海に入れて、海と共にある生活が送れて嬉しいです音符

身近に自然と一体になれる場所が沢山あって素敵ですピカピカ

サーフィンしなくても早起きした朝は、海にこの景色を見に行って、浜辺を裸足で歩くだけでも、心身がリフレッシュされ爽快な気分になるのではないかと思いますニコニコ

今朝の夜明けの移り変わり↓










☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 22:52Comments(0)日々徒然

2012年07月21日

ダブル・レインボー♪

一昨日は、夕方に大きな虹が出てましたね音符

一昨日の虹の写真と夕暮れ時の景色の写真をアップします。

一昨日の虹は、大きなダブルレインボーでしたスマイル



虹を見ると、良い事がありそうな気がするのは、何故でしょうかね?

希望が湧いてくる感じがしますピカピカ

そんな気持ちで過ごしてると、良いことがやって来るのでしょうかねニコニコ

夕暮れ時も綺麗でした。↓




↑これは、昨日の夕暮れです)

夕暮れと朝方は、景色が刻一刻とダイナミックに変わっていきます。

諸行無常を強く感じる一時ですヒ・ミ・ツ
☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー


  

Posted by マロン☆ at 15:45Comments(0)日々徒然

2012年07月20日

「健成館」

昨日は、新月でしたね月ピカピカ

新月と満月は、心身のリセット日としてます。

可能な範囲で、夜は塩をたっぷり入れたぬるめのお風呂に長めに浸かったり、夜ご飯の代わりに栄養価が高いと言われる甘酒を飲んで内蔵を休めたりしてます。

昨日は、丁度、レッスンもお休みだったので、以前一度行ったコトのある「健成館」という足ツボへ行ってきましたアシ

普段、足ツボマッサージなどは行かないのですが、何故かここは、以前、友達からここの足ツボの話を聞き、興味が湧いたので受けみました。

友達から凄く痛いから覚悟してと聞いてたのですが、まさにその通りで、施術中は、痛くて冷や汗が止まらない感じでしたアセアセ

しかし、終わった後の身体の軽さといったらオドロキ!この上なく軽くなったのを覚えてます。

足ツボというより、足裏を部分ごとにゴマすり棒の様な棒でゴシゴシとこするのですが、驚くことに、足裏やくるぶし周りをごしごしされるだけで、背中や肩の筋肉が緩んで、今まで無意識に入ってた緊張が解けていく感があるのです。

そして、個人的に自分の気になる症状を伝えると、それを改善する部分をゴシゴシ押さえてくれます。

私は、冬場の手足の冷えに関連して、脾臓の働きを高めたかったので、その旨を伝えると、左足裏の薬指の下辺りをグングン押してくださり、凄く痛かったのですが、終わった後から、手足の温度がグングン上がった感じがしました。

施術して下さる方は、70代位の優しそうな細身の男性の方です。

なんでもご自身が病気を患った際に、自分でこの足裏の施術を開発し、ご自身が元気になられた後に、周りの人たちにも行ってた所、みんなどんどん元気になっていったそうです。

特に宣伝はされてらっしゃらないですが、口コミでお客様が絶え間なく来られてる感じでした。

興味ある方は、是非音符

健成館
代表:成松 正照

〒880-0814
宮崎市江平中町3-6

(※要予約)
0985-25-3966
090-7926-8328

営業時間:AM11時~PM5時

施術時間:40分位

料金:3,000円


(目印の看板)
☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 15:23Comments(0)日々徒然

2012年07月11日

ユリロード♪

紫陽花も終わりかけてきた今日この頃ですが、今度は、ユリが沢山咲いてるのをよく見かけます。

散歩道で撮り貯めたユリの写真をアップしますカメラ

ユリって沢山種類があるんですねスマイル


調べて分かったのだけ、名前を載せてみました。

存在感があって優雅な印象の花達です。



(ヤマユリ)

(グロリオサ)



(オリエンタルリリー:あすか)

(ビビアナ)

(イエローカサブランカ:コンカドール)

(オニユリ)

そういえば、ユリを見て詠んだ一句です↓

「甘やかな ユリの香りに 誘われし」

如何でしょうか?(笑)

☆・~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・☆~・~・
《教室案内》・・・・・スマホ&携帯画面向
★基本スケジュール(レッスン75分+お茶タイム15分)
【月曜日】※10:30~/17:30~
【火曜日】14:30~/18:00~/20:00~
【水曜日】10:30~/13:00~/18:30~/20:30~
【木曜日】15:00~(※第2&4のみ) 
【金曜日】10:30~/16:00~/※18:00~
【土曜日】11:00~/13:00~/15:00~
【日曜日】 8:00~/15:00~

(※週によって他の先生に変更あり)

★プログラム;トラデショナル・ヨーガ(担当;鍵山)
ゆったりとした流れで、筋肉の緊張を調整し、安定した心身の保持を積み重ねていきます。
初心者や体の硬い方も気兼ねなくご参加下さい。

他の先生のレッスン

☆第一&三&五(奇数)木曜日、二&四金曜日20:00~21:15  ハタ・ヨーガ(担当;金井先生)

1回/1,000円

☆第四月曜日10:30~12:00 リストラティブ・ヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一火曜日 10:30~12:00 ママ&ベビーヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円

☆第一金曜日 19:00~20:30 妊婦さん向けヨーガ(担当;椎屋先生)
1回/1,500円


★料金(入会金等はありません)
1回/1,500円

<回数カード(有効期限3ヶ月)>

※期限後未使用分は1回500円にて使用可

4回/5,800円(@1,450円)    

6回/8,400円(@1,400円)

8回/10,800円(@1,350円)

10回/13,000円(@1,300円)

<誕生日月特典>
プレゼント誕生日月はレッスンを1回だけ500円で受けて頂けます。
(※トラデショナルヨーガのみ)

クルマP有り(5~6台駐車可)

レッスンは予約制になります。
ご予約の方は、お手数ですがメールshantiroom☆i.softbank.jp
(☆→@に置き換え願います)まで氏名、希望レッスン日、希望時間等をメール願います。

メールが使えない方はケータイ090-9462-5174(鍵山)へ直接お電話下さい。

場所の詳細は、予約メール確認後、メールか電話にてお伝えさせて頂きますクローバー

  

Posted by マロン☆ at 21:55Comments(0)日々徒然